日本で初めて解禁された ふくの街 河豚(ふぐ)といえば 山口県(やまぐちけん)です。
下関あるかぽーと。カモンワーフ、唐戸市場が奥に少し見えます。 対岸は福岡 門司港です。 -下関市
13市6町。計19。町はすべて「ちょう」と読みます。
下関市 長門市 美祢市 山口市(●県庁) 周南市 萩市 阿武町 柳井市 岩国市 和木町
山陽小野田市 宇部市 防府市 下松市 光市 田布施町 平生町 上関町 周防大島町
Shimonoseki Nagato Mine ●Yamaguchi Shunan Hagi Abu Yanai Iwakuni Waki
Sanyo-Onoda Ube Hofu Kudamatsu Hikari Tabuse Hirao Kaminoseki Suo-Oshima
人が全くいない、もったいない穴場の観光地がたくさんあります。
東は広島、西は福岡文化が混じる気もしますが、にぎやかなればこれ良きなり。
明治維新は長州藩が大活躍。関連する名所がたくさん、特に松陰先生は神レベル対応。
観光スポット Tourist attractions
角島大橋 Tsunoshima Bridge -下関市
青緑の海に伸びる美しい橋。南国のような絶景スポット。夏は大渋滞です。
元乃隅神社 Motonosumi Shrine -長門市
荒々しい日本海と赤い鳥居のコントラストが抜群。絶景スポットです。
秋吉台 Akiyoshi-dai -美祢市
カルスト地形の上です。山焼きした草原と石灰岩が素敵な絶景スポットです。
秋芳洞 Akiyoshi-dou -美祢市
カルスト地形の下。日本屈指の鍾乳洞です。
松下村塾・松陰神社 Shokason-juku Academy/Shoin Shrine -萩市
明治維新・幕末に活躍した吉田松陰ゆかりの地です。祀られた神社も併設されています。
錦帯橋 Kintai Bridge -岩国市
幾度も架け替えながら、昔の姿を今に伝える木造5連アーチ橋です。
しものせき水族館 海響館 Shimonoseki Marine Science Museum KAIKYOKAN -下関市
ペンギンが可愛い水族館。もちろんフグもいますよ。
海峡ゆめタワー KAIKYO YUME TOWER -下関市
関門海峡に臨む山口県側のタワー。夜のライトアップも素敵です。
巌流島 Ganryu-jima Island -下関市
宮本武蔵と佐々木小次郎の決戦の舞台です。
須佐ホルンフェルス Susa Hornfels -萩市
地層むきだしの縞模様の断崖絶壁。足場が悪いので注意です。
明神池 Myojin Pond -萩市
池なのに、鯛やフグが乱れ泳ぎます。珍しい海水の池です。
秋吉台自然動物園サファリランド AKIYOSHIDAI SAFARI LAND -美祢市
長門峡 -山口市
地底王国 美川ムーバレー Underground Kingdom Mikawa MU Valley -岩国市
やまぐちフラワーランド Yamaguchi Flower Land -柳井市
毛利氏庭園 -防府市
青海島観光汽船 -長門市
千畳敷 -長門市
徳山動物園 TOKUYAMA ZOO -周南市
関門橋 Kanmon Bridge -下関市
笠山椿群生林 -萩市
公園 Parks
ときわ公園 TOKIWA PARK -宇部市
湖の周囲に施設がもりだくさんの広大な公園。
一の俣桜公園 -下関市
水没林がある珍しい風景。
冠山総合公園 -光市
梅園、バラ園の時期が特に美しい。
萩城址指月公園 -萩市
蜂ヶ峯総合公園 HACHIGAMINE GRAND PARK -和木町
神社 Shrines
防府天満宮 Hofu Tenman-gu -防府市
904年創建の日本最古の天神さまです。牛替神事ではなんと牛が当たります。
赤間神宮 Akama Shrine -下関市
怪談、耳なし芳一の舞台です。
琴崎八幡宮 -宇部市
お守りの種類が豊富です。
住吉神社 Sumiyoshi Shrine -下関市
福徳稲荷神社 -下関市
寺 Temples
瑠璃光寺 Ruriko-ji -山口市
五重塔が美しい有名なお寺と庭園。
東光寺 Toukou-ji -萩市
毛利氏の奇数の墓所です。石灯籠は迫力のオーラ。
大照院 Daisho-in -萩市
毛利氏の偶数の墓所です。石灯籠は迫力のオーラ。
雲林寺 Unrin-ji -萩市
ネコのオブジェがたくさんあります。
阿弥陀寺 Amida-ji -防府市
紫陽花で有名なお寺です。
南原寺 Nanbara-ji -美祢市
しだれ桜で有名なお寺です。
功山寺 -下関市
温泉 Hot Spring “Onsen”
大分県に対抗し、オフ泉県を自称しています。
長門湯本温泉:プーチン大統領を招いた山間の温泉。 -長門市
湯田温泉:県庁と温泉が同じ場所にあるのは反則。 -山口市
川棚温泉:下関に近い温泉街。 -下関市
俵山温泉:湯治客が多い渋い環境。 -長門市
一の俣温泉 -下関市
イベント情報 Yearly Events
5月 岩国基地 米海兵隊・自衛隊 フレンドシップデー -岩国市
8月 関門海峡花火大会 Asia Port Festival in KANMON -下関市
名物・特産品 Local Craft
大内人形 -山口市
金魚ちょうちん -柳井市
萩焼 -萩市
UBE:美祢市からの専用道路を石灰石満載のダブルストレーラーが爆走します。 -宇部市
日立製作所 笠戸工場:新幹線のふるさと。輸出用電車も多数。 -下松市
マツダ 防府工場:広島だけではないのです。 -防府市
泊まるなら、、Hotels
都会から離れた温泉宿が多いです。激安ホテルは当たり外れが大きい感じです。
大谷山荘のさらにハイエンド版。
大谷山荘 OTANI SANSO -長門市
プーチン大統領も招かれた老舗の高級ホテル。
萩本陣 HAGI HONJIN -萩市
コスパよい萩の高級宿。
小天狗さんろじ KOTENGU SUNROJI -下関市
隠れ家的リゾートホテル。
松田屋ホテル MATSUDAYA HOTEL -山口市
日本料理指南役がいるだけにとてつもなく美味。
星野リゾート界長門 Hoshino Resorts KAI NAGATO -長門市
長門温泉街のリニューアルを主導する新進気鋭のホテル。
ホテル楊貴館 HOTEL YOKIKAN -長門市
つるつるになる泉質と油谷湾の夕日の絶景。
国民宿舎 大城 Oojou -下松市
リニューアルされピカピカです。
古稀庵 KOKIAN -山口市
湯田温泉随一の高級旅館。
てしま旅館 -山口市
猫に癒される宿。
下関温泉 風の海 KAZE NO UMI -下関市
ご当地グルメ Local specialty
ふく料理以外にも、名物がたくさん。昼休憩のあるお店が多く、閉店時間も早め。「お客さんいない(いても時間だ)=締めよう」なので注意です。
瓦そば たかせ KAWARA SOBA TAKASE: -下関市
茶そばを瓦で焼いた名物料理。
いろり山賊 玖珂店 Irori-Sanzoku Kuga Area -岩国市
ど派手な店舗で山賊焼き。夜のライトアップも見事。食券制。
春帆楼本店 SHUNPANRO -下関市
ふく料理の日本初解禁の老舗。
ドライブインみちしお Roadside Restaurant Michishio -山陽小野田市
貝汁が有名。トラックドライバーの休憩にも最適です。
田中旅館 Tanaka Ryokan:-上関町
山口県東部からの最強クラス。ふく料理専門店です。分厚い。
ジョリーオックス JOLLY-OX -周南市
ジョリーパスタ創業の地にあるステーキ店。
いなか屋 Inaka-ya -山口市
ステーキとラーメン。車必須の超山奥にあり、しかも大行列という凄まじいお店です。
唐戸市場カモンワーフ Kamon Wharf -下関市
お寿司を選んで海辺でタンカーを見ながら食す。
手打ちうどん くうかい Udon Kukai -周南市
昼限定の人気行列店。
水神公園 そうめん流し -美祢市
夏限定・夏定番の 緑の中で食べるそうめん。
Saint Remy de Provence -山口市
山口地ビール園です。
ラーメン Japanese noodle soup “Ramen”
牛骨ラーメン 紅蘭 -下松市
下松市名物。鳥取だけでないのです。
中華そば 一久 -宇部市
県内有名チェーンです。
中華そば 今里 Imazato -防府市
らあめん彩龍 -岩国市
チャーハンを振りたくない有名店。
麺や のぉくれ -柳井市
鶏そば カヲル -周南市
カフェ・喫茶店 Cafe
cafe Misaki -周防大島町
tres. f.b.c -周南市
銘菓・お菓子屋 Famous Confectionery・Sweets
ういろう 御堀堂、豆子郎 他:他県の羊羹よりなめらかで甘さ控えめ。 -山口市
月でひろった卵 果子乃季:細切れの栗が入ったお菓子です。 -柳井市
夏蜜柑丸漬 光國本店:みかん丸ごと羊羹です。 -萩市
生シュウロール トロアメゾン -山陽小野田市
利休饅頭:大量の個包装で会社のお土産に最適。 -宇部市
パン屋 Bakery
シュクルヴァン Shuklevain
夢風車 -周南市
petit lab Bakery -美祢市
石窯パン工房 須恵の郷 -山陽小野田市
Fresh & Half Price Bakery:リョーユーパン山口工場の直売所 -山口市
Miri’s Bread -宇部市
ぱんの平井屋藤兵衛 -防府市
ダイロク堂 -山口市
地酒 Local Brew/Sake
獺祭 Dassai -岩国市
旭酒造 フルーティな味わいの磨き二割三分。
東洋美人 澄川酒造場 -萩市
雁木 八百新酒造 -岩国市
金冠黒松 村重酒造 -岩国市
特産品・郷土料理 Local food
ふぐ刺し:県内全域 どこのスーパーも ずらり売ってます。誇らしいっちゃね。
ばりそば -山口市
岩国寿司 -岩国市
甘露醤油:トロっとして お刺身、お寿司によく使います。 -柳井市
しそわかめ
白銀 蒲鉾
天神鱧 -防府市
見蘭牛
けんちょう
みかん鍋 -周防大島町
チキンヒーロー:手羽中の唐揚げ。 -長門市
そよ風ヨーグルト やまぐち県酪
チキンチキンごぼう
ベビーハム BABY HAM
交通 Access
道路 Road
道の駅 Roadside Station:24駅あります。
高速道路:中国道、山陽道、山陰道
夏みかん色のガードレールです。若番でも使われない道はぶち(とても)荒れ放題、ナビでは見分けにくいです。
秋吉台カルストロード、周防大島、角島、関門海峡はドライブ向けの絶景です。
高速は山陽道は快適、中国道はハード。つまり山口JCT以西からカーブがきつくなり、伊佐PA付近は特に事故が多発。
下道は国道2号まかせで、よく渋滞。高速が事故や災害で通行止めなら、山口県を通過するのはほぼ絶望的。特に長府、富海、周南、岩国。
案内標識は字や説明が多め。道路に描かれたオレンジ色の右左折禁止ペイントは 山口県特有。
山間部の狭路での対向車が わりとノーガード戦法で、徐行なし。一時停止標識はゆるい判断が多いです。
鉄道 Railway
山陽新幹線:新下関 厚狭 新山口 徳山 新岩国
Sanyo Shinkansen:Shin-Shimonoseki Asa Shin-Yamaguchi Tokuyama Shin-Iwakuni
山陽本線はのどかでゆったり。Suicaは徳山駅以西は使えない。新幹線との接続が微妙。
SL山口号
トワイライト瑞風
○○のはなし。
空路 AirPort
岩国錦帯橋空港 IWAKUNI KINTAIKYO AIRPORT -岩国市
山口宇部空港 Yamguchi Ube Airport:バラ園も美しい地方空港です。-宇部市
(+島根益田の萩石見)とわりと充実。駐車場はイベント時や年末年始には狭くてあふれるかも。
航路 Port
下関港 Shimonoseki Port:関釜フェリーで韓国・釜山まで約13時間。
柳井港 Yanai Port:愛媛県松山市の三津浜港までフェリーで約2時間30分。
徳山港 Tokuyama Port:スオーナダフェリーで大分県国東市の竹田津港まで約2時間。
穴場・地域の小ネタ Local Secret place
万倉の大岩郷 -美祢市
大きな岩がごろごろ。誰もいない天然記念物。
畳ヶ淵 -萩市
柱状節理の六角形の河原。美しいが誰もいない。
餅まき:様々なイベントで登場。事前に告知されるので、老若男女が参加します。
Neighboring Prefecture Fukuoka Shimane Hiroshima Ferry→Oita Ehime